3月優待

3月は1年で最も株主優待の数が多い月です。クロス等で株主優待を狙う投資家にとって忙しい時期でもあります。

継続保有

オートバックスセブン(9832)株主優待。オートバックス限定Vポイント(利用方法)。継続保有条件(端株)。優待クロス情報。

オートバックスセブン優待情報権利確定日3月末日9月末日優待内容オートバックス限定Vポイント優待相当額(権利日1回分)必要株数継続保有1年以上継続保有3年以上100株以上1000ポイント1000ポイント300株以上3000ポイント3000ポイ...
クオカード

TBS(9401)株主優待。クオカード(新人アナ)。番組招待(申込方法)。優待クロス情報。

TBS優待内容権利確定日3月末日優待内容クオカード必要株数優待相当額100株以上1000円分TBS大型番組参加(抽選)必要株数対象番組(当選人数)100株以上オールスター感謝祭リハーサル参加(15組30名)SASUKEリハーサル参加(5組1...
クオカード

小糸製作所(7276)株主優待。クオカード(広告柄)。継続保有条件。優待クロス情報。

小糸製作所優待情報権利確定日3月末日優待内容クオカード優待相当額必要株数継続保有3年未満継続保有3年以上100株以上1000円分2000円分300株以上3000円分4000円分継続保有条件同一株主番号で、毎年 9 月末日及び 3 月末日を基...
カタログ

愛媛銀行(8541)株主優待。愛媛県特産品(デジタルギフト等)。優待クロス情報。

愛媛銀行優待情報権利確定日3月末日優待内容・優待相当額必要株数愛媛県特産品(デジタルギフト)カタログ100株以上500円相当ー1000株以上ー6500円相当優待利回り株数優待利回り100株0.48%(最高利回り)1000株最高利回りの96%...
継続保有

はるやま(7416)株主優待。商品贈呈券(利用可能店舗・交換可能商品)。継続保有条件(端株)。優待クロス情報。

はるやま優待情報権利確定日3月末日優待内容商品贈呈券必要株数枚数100株以上1枚※1年以上継続保有のみ。商品割引券(20%引)必要株数枚数100株以上2枚1000株以上6枚3000株以上10枚継続保有条件(端株)端株を1年以上継続保有。権利...
継続保有

トリドール(3397)株主優待。利用可能店舗(丸亀製麵等)。継続保有条件(端株)。優待クロス情報。

トリドール優待情報権利確定日3月末日9月末日優待内容株主優待カード優待相当額(権利日1回分)必要株数優待相当額100株以上3000円分200株以上4000円分1000株以上10000円分2000株以上15000円分200株以上1年以上上記に...
カタログ

エア・ウォーター(4088)株主優待。自社商品(飲料)orカタログギフト(食品等)。優待クロス情報。

エア・ウォーター優待情報権利確定日3月末日優待内容自社グループ商品(飲料)カタログギフト優待相当額必要株数カタログギフト自社商品(飲物)100株以上ー1500円相当1000株以上3000円相当ー3000株以上5000円相当ー7000株以上1...
食事券

王将フードサービス(9936)株主優待。利用可能店舗(餃子の王将他)。優待クロス情報。

王将フードサービス優待情報優待内容株主優待券王将フードサービス株主優待券権利確定日3月末日9月末日優待相当額(権利日1回分)必要株数優待相当額100株以上2000円分300株以上3000円分500株以上4000円分1000株以上6500円分...
クオカード

共英製鋼(5440)株主優待。クオカード(広告柄)。継続保有条件(端株)。優待クロス情報。

共英製鋼優待情報権利確定日3月末日優待内容クオカード優待相当額必要株数継続保有1年未満継続保有1年以上100株以上1000円分2000円分1000株以上2000円分3000円分継続保有条件公式毎年3月 31 日を基準日として、前年の3月 3...
食事券

第一興商(7458)株主優待。利用可能店舗(カラオケ・飲食)。優待クロス情報。

第一興商優待情報権利確定日3月末日9月末日優待内容:株主優待券第一興商 株主優待券優待相当額(権利日1回分)必要株数優待相当額200株以上5000円分2000株以上12500円分優待価値第一興商優待オークション相場:額面金額の約75%優待利...
スポンサーリンク