オートバックスセブン優待情報
権利確定日
- 3月末日
- 9月末日
優待内容:オートバックスグループギフトカード

優待相当額(権利日1回分)
必要株数 | 継続保有 1年以上 | 継続保有 3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 1000円分 | 1000円分 |
300株以上 | 3000円分 | 3000円分 |
700株以上 | 7000円分 | 8000円分 |
1000株以上 | 10000円分 | 13000円分 |
※継続保有1年未満は、優待は貰えません。
継続保有条件(端株)
- 端株を1年以上継続保有。
- 権利日にクロス。
- 空クロス無し。
上記で、継続保有条件を達成しました。
優待価値
オートバックス優待オークション相場:額面金額の95%

三月の株キチ
有効期限が無いため、オークション相場は高いです。
優待利回り(権利日1回分)
株数 | 継続保有 1年以上 | 継続保有 3年以上 |
---|---|---|
100株 300株 | 0.66% | 3年未満と同じ |
700株 | 同上 | 3年未満の1.1倍 |
1000株 | 同上 | 3年未満の1.3倍 |
優待利回りは、オークション相場で計算。
オートバックスセブン優待内容詳細
利用可能店舗
オートバックスグループ店舗
実店舗のみ利用可能です。
一部利用対象外の店舗があります。
ネット通販
利用出来ません。
優待利用方法
購入出来ない商品
燃料・保険・税金・飲食・タバコ等
利用枚数
同時に複数枚の利用が可能です。
お釣り
お釣りは出ません。
Tポイント
購入金額の5%のTポイントが付与されます。
株主優待(ギフトカード)利用分の金額も付与されます。
有効期限
有効期限はありません。
優待到着
- 3月末権利:6月下旬
- 9月末権利:12月下旬
オートバックスセブン:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株・300株・700株・1000株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

三月の株キチ
一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
クロス族にとって、有難い銘柄です。
オートバックスセブン:企業情報
指標・公式ホームページ
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
公式ホームページ | オートバックスセブン公式 |
事業内容
オートバックス(自動車用品店)を全国展開。
コメント