イオンモール優待情報
権利確定日
2月末日
通常優待(継続保有条件なし)
優待内容
- イオンギフトカード
- 優待カタログ
- 寄付
以上から1点選択。
優待相当額
必要株数 | 優待相当額 |
---|---|
100株以上 | 3000円相当 |
500株以上 | 5000円相当 |
1000株以上 | 10000円相当 |
優待利回り
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株 | 1.63%(最高利回り) |
500株 1000株 | 最高利回りの33% |
優待利回りは、優待相当額の98%で計算。
長期継続保有特典
優待内容:イオンギフトカード(追加贈呈)

優待相当額
必要株数 | 優待相当額 |
---|---|
1000株以上 | 2000円分 |
2000株以上 | 4000円分 |
3000株以上 | 6000円分 |
5000株以上 | 10000円分 |
※3年以上継続保有のみ
継続保有条件(端株)
- 端株を3年以上継続保有。
- 権利日(2月末)に1000株以上クロス。
- 空クロス(8月末)不要。
上記で、継続保有条件を達成可能。(失敗を恐れるなさんに教えて頂きました。)
イオンモール優待内容詳細
イオンモール優待:選択コース内容

イオンモール優待:イオンギフトカード
利用可能店舗(イオンギフトカード取扱店)
- イオン
- ダイエー
- マックスバリュ
- アコレ
- 他
※イオンモール以外の店舗でも利用可能です。

三月の株キチ
好きな物が買える、イオンギフトカードを選択する人が多そうです。
イオン優待(オーナーズカード)との併用
イオンギフトカードで支払った金額分は、イオンオーナーズカードのキャッシュバックの対象になります。
イオンモール優待:カタログギフト
カタログの種類
- ブックタイプ
- Webカタログ(カード裏面の受付番号とパスワードを入力。)
カタログギフト内容
ハーモニックのカタログです。
約1310点(内グルメ約230点)から選択出来ます。
優待申込方法
イオンギフトカードを希望する場合
申込をする必要がありません。
カタログギフト等を希望する場合
スマホ・タブレットで申込
- QRコード(優待案内右上)を読み取る。
- 「ログイン」をタップ(ID・パスワード入力済)。
- 「同意して次へ」をクリック。
- 電話番号・メールアドレス入力。
- 利用規約を確認して、「同意する」をチェック。
- 「確認ページへ」をタップ。
- 「登録して完了へ」をタップ。
- 希望する優待品をタップ。
- 「カゴに入れる」をタップ。
- 「申込手続きへ」をタップ。
- お届け先指定。
- 「申し込む」をタップ。

三月の株キチ
申込みの所要時間は約3分でした。
株主にとって楽なシステムで助かります。
電話で申込
0120-935-199に電話します。
申込番号(優待案内右上記載)が必要です。
優待案内到着
5月下旬
申込期限
6月30日
優待品到着
長期優遇優待
5月中(通常の優待よりも早く届きます。)
カタログギフト
6月中旬から順次
イオンギフトカード
- 優待申込をしない場合:7月中旬
- 優待申込をした場合:6月中旬から順次

三月の株キチ
早くイオンギフトカードが欲しい場合は、優待申込をしましょう。
イオンモール:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)
優待クロス時期(難易度) | |
---|---|
優待権利月 | 2月優待 |
権利月の株主優待銘柄数 | 多い |
継続保有条件 | 1000株3年以上利回り上昇 (端株で達成可能) |
発行済株式数 | 227,548,939株 |
最大クロス株数 | 3年未満:1000株 3年以上:5000株 |

三月の株キチ
優待利回りは高いですが、一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
クロスする人にとって、有難い優待銘柄です。
イオンモール:企業情報
指標・公式ホームページ
事業内容
国内、中国、ASEANにショッピングセンターを展開しています。
大株主
イオン(株)が、55.3%の株式を保有する筆頭株主です。
イオンモール株主総会

三月の株キチ
株主総会に参加すると、事業内容等がよく分かります。
コメント