ダスキン(4665)株主優待。利用可能店舗(ミスド・モスバーガー等)。福袋(内容・アプリ連携)。優待クロス情報。

ダスキン優待情報

権利確定日

  • 3月末日
  • 9月末日

優待内容:ダスキン株主優待券

ダスキン株主優待券

優待相当額(権利日1回分)

必要株数継続保有
3年未満
継続保有
3年以上
100株以上1000円分1500円分
300株以上2000円分2500円分

継続保有条件

  • 同一株主番号で3月31日及び9月30日の株主名簿に、連続7回以上記載または記録。
  • 同期間の保有株式数が、継続して100株以上

優待価値

ダスキン優待オークション相場:額面金額の約97%

優待利回り(権利日1回分)

株数継続保有
3年未満
継続保有
3年以上
100株0.25%
(最高利回り)
3年未満
の1.5倍
300株最高利回り
の67%
3年未満
の1.3倍

優待利回りは、オークション相場で計算。

ダスキン優待内容詳細

利用可能店舗

利用可能店舗(一例)

ミスタードーナツ紹介:飲茶

ミスタードーナツ 汁そばセット

ミスタードーナツは、汁そばなどの食事も出来ます。

三月の株キチ
三月の株キチ

あっさりしたそばですが、意外と美味しいです。

利用可能枚数

同時に複数枚の利用が可能です。

お釣り

お釣りは出ません。

有効期限

  • 3月末権利日:優待到着~同年12月31日
  • 9月末権利日:優待到着~翌年6月30日
三月の株キチ
三月の株キチ

同時期に貰えるモスフードサービス優待より有効期限が短いです。
モスバーガー、ミスド等で利用する時は、モスバーガーの優待券と併用出来ます。

ミスタードーナツ福袋(2025年)

福袋予約時期

  • ネットオーダー:12月11日5時~
  • 店頭:ショップの営業時間による。

※無くなり次第終了。

福袋内容・価格

福袋内容福袋価格
3500円
福袋価格
6000円
ドーナツ引換カード
(一部店舗は実物)
20個分35個分
ポーチ1個
クリアファイル3枚
トートバック1個
エコバック1個
スケジュールン1冊
バスタオル1個
三月の株キチ
三月の株キチ

今年もポケモングッズが貰えます。

福袋の購入:ダスキン優待・モス優待の利用

上記2優待は、福袋の購入に利用出来ます。

ミスタードーナツ福袋:ドーナツ引換カード

ドーナツ引換カードではなく、実物の商品でお渡しの店舗もある。

数が多いので、実物では困る人が多いと思います。
どの店舗が実物なのか、公表してほしいです。

利用可能店舗

全国のミスタードーナツ店舗

交換可能なドーナツ

税込198円以下のドーナツと交換出来ます。

三月の株キチ
三月の株キチ

ドーナツ引換カードだけで、福袋価格の約1.2倍の価値があります。
昨年より、お得度が下がったのは残念です。

有効期限

5月31日まで(購入後すぐに利用可能)

ミスタードーナツカードアプリと福袋引換カードの連携

ミスタードーナツカードアプリ登録方法。
  1. ミスタードーナツカードアプリをタップ。
  2. 「新規でミスタードーナツカードを発行する方」をタップ。
  3. 「新規でカードを発行する」をタップ。
ミスタードーナツカードアプリと福袋引換カードの連携方法
  1. 「福袋引換カードを使う」(カードアプリ上部)をタップ。
  2. ドーナツ引換カードのカード番号とPIN番号を入力。
  3. 「入力内容を確認する」をタップ。
  4. 「この内容で登録する」をタップ。
お店での利用方法
ミスタードーナツカードアプリと福袋引換カードの連携
  1. 「福袋引換カードを使う」(カードアプリ上部)をタップ。
  2. カードをタップしてバーコードを表示する。

ドーナツ引換可能残数確認方法

  • アプリ:カード中央付近に表示。
  • レシート:レシート下部に表示

ダスキン:優待クロス情報

優待おすすめ度(優待利回り)

おすすめ度
優待利回りが高い株数100株
☆の数 おすすめ度 クロス時期
5.0 実質利回り1.5%以上 2カ月前
4.0 実質利回り0.9%以上 1カ月前
3.0 実質利回り0.6%以上 2週間前
2.0 実質利回り0.4%以上 1週間前
1.0 実質利回り0.2%以上 3日前
0.0 実質利回り0.2%以下 権利付最終日

クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。

優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

優待クロス時期(難易度)
優待権利月3月優待9月優待
権利月の株主優待銘柄数とても多い
継続保有条件3年以上で利回り上昇
発行済株式数50,994,823株
最大クロス株数300株
三月の株キチ
三月の株キチ

一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
3月、9月は他に魅力的な優待があるので後回しでいいと思います。

ダスキン:企業情報

指標・公式ホームページ

最新指標ヤフーファイナンス
公式ホームページダスキン公式

事業内容

三月の株キチ
三月の株キチ

ミスタードーナツの運営会社が、ダスキンであることは知らない人も多いかもしれません。
ダスキンというと化学雑巾のイメージが強いですよね。

コメント