フジ優待内容
権利確定日
2月末日・8月末日
優待内容:A~Dコースから選択。
- 株主優待割引券(Aコース)
- 株主優待割引券+エフカマネー(Bコース)
- フジネットショップポイント(Cコース)
- PB商品又は地域特産品(Dコース)
優待相当額(各コース)
必要株数 | Aコース | Bコース | Cコース | Dコース |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 2000円分 | 選択不可 | 2000円分 | 2000円相当 |
200株以上 | 3000円分 | 選択不可 | 同上 | 同上 |
300株以上 | 4000円分 | 選択不可 | 同上 | 同上 |
400株以上 | 5000円分 | 選択不可 | 同上 | 同上 |
500株以上 | 6000円分 | 3000円分+1000円分 | 同上 | 同上 |
1000株以上 | 10000円分 | 5000円分+2000円分 | 5000円分 | 5000円相当 |
2000株以上 | 20000円分 | 10000円分+4000円分 | 同上 | 同上 |
3000株以上 | 30000円分 | 15000円分+6000円分 | 同上 | 同上 |
4000株以上 | 40000円分 | 20000円分+8000円分 | 同上 | 同上 |
5000株以上 | 50000円分 | 25000円分+10000円分 | 同上 | 同上 |
表の優待内容は、権利日1回分の内容。(フジは、年2回貰えます。)
優待利回り
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株 | 0.7%×年2回 |
1000株 | 100株の25% |
上記以外 | 低利回り |
優待利回りは、フジPB商品の優待相当金額の70%で計算。
優待価値(フジ株主優待割引券:オークション相場)
フジ株主優待割引券:額面金額の約60%

四国に店舗が集中しているので、落札相場はもう少し低いと思っていました。
大量に取って出品するのもありかもしれません。
フジ優待:長期継続保有優待
権利確定日
8月末のみ
必要株数
500株以上
優待内容:新米(中四国産銘柄)
継続保有期間 | お米 |
---|---|
1年以上 | 2kg |
2年以上 | 5kg |
フジ優待詳細内容:各コース内容
株主優待割引券(Aコース)
利用可能店舗
優待利用方法
購入金額1000円ごとに100円券1枚を利用できます。
エフカマネー(Bコース)
発行手続き
フジ各店のサービスカウンターで発行手続きをすると貰えます。
返信ハガキ記入内容
返信ハガキにエフカのカード番号(株主本人名義)を記入します。
フジネットショップポイント(Cコース)
利用可能ネットショップ
フジネットショップ送料

- 購入金額3300円未満:地域ごとの送料(表を参照)
- 購入金額3300円以上:送料無料

100株優待の2000円分では、送料が高いので、あまり買うことが出来ません。
送料を無料にするためには、1300円以上を現金で支払う必要があります。
フジPB商品もしくは地域特産品(Dコース)
フジプライベートブランド商品(100株:2000円相当)

「Prime ONE」は、フジの高級な方のプライベートブランド商品です。

商品の選択が出来ませんが、画像のとおり誰もが必要としている商品が多いので問題ありません。
フジの優待の到着報告を見ると、多くの人が「プライベートブランド商品」を選択しています。
評判もおおむねいいようで、私もおすすめします。
フジ優待:地域特産品(1000株:5000円相当)
- 2月末権利:愛媛県産ハムセット
- 8月末権利:愛媛県産みかん(紅まどんな・L15個または2L12個)
フジ優待申込方法
株主優待割引券(Aコース)を選択
返信ハガキの送付は不要です。
株主優待割引券のみ(Aコース)以外を選択
返信ハガキ記載項目
Bコース
- エフカマネー番号またはエフカクレジットカード番号
- エフカカード名義人
Cコース
フジネットショップ会員ID
Dコース
- 現住所へ届ける場合:選択のみ
- 現住所以外へ届ける場合:お届け先情報
申込期限
優待案内到着から返送期限まで2週間程度です。
申込期限を過ぎるとAの株主優待割引券が送られてきます。

返送期限までの期間が短いです。
株主優待割引券以外を選択する場合は、記入項目は少ないので、早めに返送しましょう。
フジ隠れ優待
隠れ優待内容
翌年度の壁掛けカレンダーが貰えることが多いです。
隠れ優待到着時期
12月中旬
フジ:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | (☆が多い⇒おすすめ) |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

年により、一般信用売り在庫数の変動が大きく優待クロスの時期が難しいです。
どうしても欲しい場合は、早めに確保しましょう。
フジ:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 51.3% |
- 指標面ではやや割安です。
- 自己資本比率は、小売業の中では高めです。
事業内容
- 四国最大のチェーンストアです。
- イオンが筆頭株主(15%)です。
コメント