TSIホールディングス優待情報
権利確定日
2月末日・8月末日
優待内容:株主様ご優待券(20%OFF)8枚綴り

株数毎の優待内容
必要株数 | 継続保有 3年未満 | 継続保有 3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 1冊 | 2冊 |
500株以上 | 2冊 | 3冊 |
1000株以上 | 3冊 | 4冊 |
表の優待内容は権利日1回分の内容。(TSIは、年2回貰えます。)
継続保有条件
毎年2月末日及び8月末日の株主名簿に同一株主番号で3年以上(7回以上)継続して記載又は記録され、かつ同期間の保有株式数が継続して所定の株式数以上。
優待価値(TSI株主優待券オークション相場)
TSI株主優待券:1冊500円
優待利回り
株数 | 優待利回り (3年未満) |
---|---|
100株 | 2.00%×年2回 |
500株 | 100株の40% |
1000株 | 100株の33% |
優待利回りは、オークション相場で計算。
TSIホールディングス優待詳細内容
TSI株主優待券冊子1冊の内訳
株主優待券20%OFF券8種類(各サイトで利用可能)
優待利用方法
TSIホールディングス株主優待制度を参照して下さい。
ECサイトで購入する商品が20%割引になります。
ナノ・ユニバースは実店舗で利用します。
有効期限
- 2月末権利:6月1日~同年11月30日
- 8月末権利:12月1日~翌年5月31日
6カ月間利用出来ます。
優待到着
- 2月末権利:5月中旬
- 8月末権利:11月中旬
有効期間前に優待が到着します。
TSIホールディングス:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | (☆が多い⇒おすすめ) |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

三月の株キチ
一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
優待利回りは高いですが、利用しない場合は出品など手間がかかります。
余った資金でクロスする人が多いと思います。
TSIホールディングス:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 51.4% |
事業内容
傘下子会社及びグループ会社の事業活動を管理しています。
アパレル事業会社を4グループに再編したカンパニー制の導入など、グループ構造の見直しを進めています。
コメント