トリドール優待情報
権利確定日
- 3月末日
- 9月末日
優待内容:株主優待券

優待相当額(権利日1回分)
必要株数 | 優待相当額 |
---|---|
100株以上 | 3000円分 |
200株以上 | 4000円分 |
1000株以上 | 10000円分 |
2000株以上 | 15000円分 |
200株以上 1年以上 | 上記に追加贈呈 3000円分 |
継続保有条件(端株)
- 端株を1年以上継続保有。(端株無しでも達成出来るそうです)
- 3期連続200株クロス:継続保有条件達成。
- 3期中1期が100株クロス:継続保有にならない。
優待価値
トリドール優待オークション相場:額面金額の約93%
優待利回り(権利日1回分)
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株 | 1.04%(最高利回り) |
200株 | 最高利回りの67% |
1000株 | 最高利回りの33% |
2000株 | 最高利回りの25% |
200株 1年以上 | 最高利回りの117% (1年以上の最高利回り) |
優待利回りは、オークション相場で計算。
トリドール優待内容詳細
利用可能店舗:トリドール店舗(下記一例)
丸亀製麺
丸亀製麵:釜揚げうどんの日
釜揚げうどんの日はいつ?
毎月1日です。
釜揚げうどんの日の特典:釜揚げうどんが半額
釜揚げうどん | 税込価格 | 税込価格 (釜揚げうどんの日) |
---|---|---|
釜揚げうどん並 | 340円 | 170円 |
釜揚げうどん大 | 480円 | 240円 |
釜揚げうどん得 | 620円 | 310円 |


三月の株キチ
釜揚げうどん大(画像)を、240円(株主優待券2枚と40円)で食べられます。
釜揚げうどんの日に株主優待券の利用は?
株主優待券の利用は可能です。
丸亀製麵アプリクーポン
丸亀製麵アプリクーポン
初回限定クーポンと毎月貰えるクーポンがあります。
レジでQRコードをかざして利用します。
来店スタンプでクーポン
レシートのバーコードを読み取ると、来店スタンプが貯まります。
来店スタンプ10個で、無料クーポン(うどん並)と交換です。
丸亀製麵:裏メニュー(無料トッピング利用)
無料トッピングの種類
- ねぎ
- 天かす
- 生姜
- 天だれ
- 出汁
裏メニュー:天かす丼(無料トッピング利用)
- ご飯(140円)
- ネギ・天かす・天だれ(無料)

三月の株キチ
お金が無い時も、140円で食事が出来ます。
コナズ珈琲
- 店内内装:椅子等は、敢えて不統一にしています。
- コーヒー:店内で自家焙煎しています。
肉のヤマキ商店(焼肉丼)
切り立ての肉を、目の前で調理してくれます。
弁当も購入可能です。
晩杯屋(立ち飲み屋)
朝7時からオープンしています。
おつまみ1皿150円からと安いです。
SONOKO CAFE
鈴木その子さんが創った会社の店舗を、トリドールが買収しました。
券売機を利用する店舗
株主優待を利用できません。
優待利用方法
利用可能枚数
同時に複数枚の利用が可能です。

三月の株キチ
1枚の額面金額が100円なので利用しやすいです。
小さい券なので持ち運びも楽です。
お釣り
お釣りは出ません。
株主優待券との併用
他の金券、クーポン、割引券と併用可能です。
持ち帰り商品での利用
持ち帰り商品の購入でも利用可能です。
優待到着
- 3月末権利:6月中旬
- 9月末権利:11月下旬
有効期限
- 3月末権利:優待到着~翌年7月31日
- 9月末権利:優待到着~翌翌年1月31日
約1年1カ月間、利用出来ます。
トリドール:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 1年未満:100株 1年以上:200株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

三月の株キチ
年により、一般信用売り在庫の変動が大きく、優待クロスの時期が難しいです。利回りの高い株数(1年未満100株、1年以上200株)は早めに確保したほうがいいと思います。
トリドール:企業情報
指標・公式ホームページ
事業内容
セルフ式うどん店「丸亀製麺」などを展開しています。
全ての丸亀製麺の店舗で、小麦粉から打ち立ての麺を作っています。

三月の株キチ
打ち立てのうどんなので、他のうどんチェーン店よりも麺にコシがあるような気がします。
コメント
9月200株、3月400株、9月200株、端株なしで本日、長期認定されて7,000円分の優待が届きました。長期認定されないと思っていたのでラッキーです。
布団が敷いてある さん、こんばんは。
私も端株ありですが、長期認定されました。
端株無しのほうが、有益な情報なので助かります。
端株未保有なら、期待してなかったと思うので、長期の3000円分は嬉しいですよね!