TAKARA & COMPANY優待情報
権利確定日
5月末日
優待内容
選べるギフト
優待相当額
必要株数 | 継続保有 3年未満 | 継続保有 3年以上 |
---|---|---|
100株以上 | 1500円相当 | 2000円相当 |
2000株以上 | 3000円相当 | 3500円相当 |
継続保有条件
- 端株保有無し。
- 権利確定日に(5月末)に4回連続100株クロス。
上記で3年以上継続保有条件を達成しました。
優待利回り
株数 | 継続保有 3年未満 | 継続保有 3年以上 |
---|---|---|
100株 | 0.55%(最高利回り) | 3年未満の1.3倍 |
2000株 | 最高利回りの10% | 3年未満の1.2倍 |
優待利回りは、優待相当額の70%で計算。
TAKARA & COMPANY優待内容詳細
TAKARA & COMPANY優待カタログ内容
優待カタログ内容(2021年)

- 洗剤
- フルーツジュース160g18本
- 焼き菓子
- ラーメン
- 魚沼産コシヒカリ2kg
- ヘルシーオイル
- 横須賀海軍カレー200g5個
- 寄付
優待カタログ内容(2020年)
- 食器
- 洗剤
- ハンバーグ
- だし醤油
- 調味料
- お米(ひとめぼれ2kg)
- うどん
- 寄付
優待カタログの内容は、毎年変わります。

三月の株キチ
選択肢は少ないですが、食品が多いので、欲しいものはあると思います。
優待申込方法
優待申込方法
ハガキで申し込みます(※要株主番号)
優待案内到着
8月上旬
優待申込期限
10月31日(当日消印有効)
TAKARA & COMPANY:議決権行使・アンケート
議決権行使
- TAKARA & COMPANYにアクセス。
- 右上の「議決権行使」をクリックして議決権を行使。(議決権行使コードとパスワードが必要)

三月の株キチ
マンガで分かりやすく書かれていました。
若手社員の宝子さんが説明してくれています。
TAKARA & COMPANY:隠れ優待(抽選)
隠れ優待内容
アマゾンギフト券1000円分(抽選で30名)
貰える条件(アンケート回答)
- TAKARA & COMPANYにアクセス。
- 右上の「アンケート」をクリックして回答します。
主にネットでの議決権行使等についての内容です。
重要な個人情報(職業など)を訪ねる設問はありません。
TAKARA & COMPANY:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)
優待クロス時期(難易度) | |
---|---|
優待権利月 | 5月優待 |
株主優待銘柄数 | 少ない |
継続保有条件 | 3年以上で利回り上昇 (連続クロスで達成可能) |
発行済株式数 | 13,153,293株 |
最大クロス株数 | 2000株(100株以外は低利回り) |

三月の株キチ
年により、一般信用売り在庫数の変動が大きく優待クロスの時期が難しいです。
どうしても欲しい場合は、早めに確保しましょう。
TAKARA & COMPANY:企業情報
指標・公式ホームページ
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
公式ホームページ | TAKARA & COMPANY:公式 |
事業内容
IPOビジネス・決算開示・ファイナンス・株主総会・コンサルティング・IFRSの支援を行っています。

三月の株キチ
以前の社名は、宝印刷でしたが、会社名のイメージと違う事業内容なので変更したのだと思います。
印刷業よりは指標が高くてもいいと思える事業内容です。
コメント