ロック・フィールド(2910)株主優待。おそうざい券(利用可能店舗・代替品内容)。優待クロス情報。

ロック・フィールド優待情報

優待内容:おそうざい券

ロック・フィールド優待 おそうざい券

優待相当額

権利確定日:4月末日

 必要株数優待相当額
200株以上1000円分
500株以上3000円分
1000株以上10000円分
3000株以上15000円分
5000株以上30000円分
継続保有
5年以上
+1000円分

5年以上継続保有条件:基準日(毎年4月30日)の株主名簿に同一株主番号で連続して5年以上記載又は記録。

権利確定日:10月末日

 必要株数優待相当額
100株以上1000円分

優待価値

ロック・フィールド優待オークション相場:額面金額の約85%

三月の株キチ
三月の株キチ

店舗が無い地域が比較的多いため、若干安めになっているのだと思います。
売るのは勿体ないので、少し遠いですが自己消費します。

優待利回り

株数おそうざい券優待利回り
1000株(4月)
100株(10月)
10000円分0.56%(最高利回り)
200株(4月)
3000株(4月)
1000円分最高利回りの50%
500株(4月)
5000株(4月)
3000円分最高利回りの67%

優待利回りは、オークション相場で計算。

ロック・フィールド優待内容詳細

利用可能店舗

ロック・フィールド店舗

一部利用出来ない店舗以外で利用可能です。
人口の多い地域に集中して店舗があります。
生ジュースコーナーでも利用可能です。

利用出来ない店舗

  • プレッセプレミアム東京ミッドタウン店
  • キッザニア東京店
  • キッザニア甲子園店
  • ドンク&RF1代々木店
  • ドンク&RF1甲子園店
  • RF1オンラインショップ

ロック・フィールド店舗(RF1)紹介

RF1(アール・エフ・ワン)お惣菜
ロック・フィールド おそうざい

女性客が多い(約7割)です。
種類豊富な「おかずになるサラダ」が人気です。
高額(100g500円など)ですが、バカ売れです。

三月の株キチ
三月の株キチ

オリジン弁当が100g178円なので、価格は結構高めです。
それでも売れきれるほど人気です。

RF1(アール・エフ・ワン)お弁当
ロック・フィールド 弁当

画像のようなお弁当(1100円)もあります。
お弁当はお買い得な価格設定だと思いました。

三月の株キチ
三月の株キチ

どのおかずも、普通のお弁当より美味しく感じました。

おそうざい券利用方法

利用枚数制限

利用枚数に制限はありません。

お釣り

お釣りは出ません。

有効期限

4月末権利優待

優待到着(7月下旬)~翌年10月末日(有効期間:約1年2カ月間)

10月末権利優待

優待到着(1月下旬)~翌年10月末日(有効期間:約8カ月間)

4月末権利と有効期限が同じため、使用可能期間が半年短いです。

ロック・フィールド優待:代替品(自社商品)

ロック・フィールド優待:代替品(自社商品)内容

2021年4月権利
必要おそうざい券代替品(自社商品)各1個
1000円分・ポテトグラタン
・トマトクリームソース
3000円分スパイスカレーセット3種
5000円分洋食セット
2021年10月権利
必要おそうざい券代替品(自社商品)各1個
1000円分野菜カレー1パック
1000円分ビーフカレー1パック

代替品(自社商品)の内容は、毎回変わります。

三月の株キチ
三月の株キチ

ロック・フィールドのお惣菜は、店舗で購入しても高額です。
代替品が高く感じますが、店舗で購入する場合と大きく変わりません。

ロック・フィールド優待:代替品引換方法

「商品ご送付票」と「おそうざい券」を返送します。
複数セットと引き換え可能です。

返送期限

  • 4月末権利:8月20日(消印有効)まで
  • 10月末権利:2月20日(消印有効)まで

ロック・フィールド:優待クロス情報

優待おすすめ度(優待利回り)

おすすめ度
優待利回りが高い株数4月:1000株
10月:100株
☆の数おすすめ度クロス時期
5.0実質利回り1.5%以上2カ月前
4.0実質利回り0.9%以上1カ月前
3.0実質利回り0.6%以上2週間前
2.0実質利回り0.4%以上1週間前
1.0実質利回り0.2%以上3日前
0.0実質利回り0.2%以下権利付最終日

クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。

優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

優待クロス時期(難易度)4月:
10月:
優待権利月4月優待10月優待
権利月株主優待銘柄数少ない
継続保有条件5年以上で利回り上昇
発行済株式数26,788,748株
最大クロス株数4月:5000株
10月:100株
三月の株キチ
三月の株キチ

4月末は、優待利回りの高い1000株を優待クロスする人が多いです。
10月末は、100株より多くクロスしても優待内容は変わらないため、クロス難易度は少し低いです。

ロック・フィールド:企業情報

指標・公式ホームページ

旗艦ブランドRF1(アール・エフ・ワン)について

RF1(アール・エフ・ワン)販売商品

高級お惣菜(サラダ中心)を量り売りで販売しています。

RF1商品開発(サラダを脇役からおかずに)

サラダの匠(早瀬さん)を中心に新商品を開発しています。
「ひとつのサラダ」に「ひとつのドレッシング」を使っています。

コメント