ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H)優待情報
権利確定日
- 2月末日
- 8月末日
優待内容:優待品(12種類)・株主様ご優待券から選択
ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H)優待:優待品(一例)
2025年8月末権利から(主な変更内容)
選択可能優待品 | 100株以上 | 1000株以上 |
---|---|---|
国産米(銘柄米) | 2kg | 5kg |
カレー | 飛騨牛カレー(180g×2) | 函館ハヤシビーフカレー195g 札幌スパイスカレー160g 札幌パキスタンカレー160g 小樽キーマカレー160g 帯広ビーフカレー180g |
カレー | 博多和牛カレー(180g×2) | 赤城牛ビーフカレー中辛(200g×5) |
西山ラーメン | 生ラーメン×4 | 醤油×4・味噌×4・塩×2 |
はちみつ | はちみつ漬梅300g | はちみつ漬梅300g tomato-ume200g |
そば | 信州戸隠そば(200g×3) | 善光寺門前そば150g×4 信州戸隠そば150g×2 |
- 優待選択肢5種類⇒12種類
- 新潟コシヒカリ⇒銘柄米
- 横須賀海軍カレー5個⇒カレー2個

三月の株キチ
この変更は、少し改悪だと思います。
2025年2月末権利まで

ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H)優待:株主様ご優待券
優待相当額(権利日1回分)
必要株数 | 枚数 | 優待相当額 |
---|---|---|
100株以上 | 30枚 | 3000円分 |
500株以上 | 60枚 | 6000円分 |
1000株以上 | 100枚 | 10000円分 |
2000株以上 | 200枚 | 20000円分 |
3000株以上 | 300枚 | 30000円分 |
1000株以上 2月末のみ | +10枚 | +1000円分 |
U.S.M.H株主様ご優待券:優待価値(相場)
U.S.M.H優待オークション相場:額面金額の約55%

三月の株キチ
意外と高値で取引されています。
優待券を利用しない人でも、優待券を選択するという考えもあると思います。
特に2000株以上の場合は、優待利回りで考慮すると、株主様ご優待券を選択した方が得です。
優待利回り(権利日1回分)
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株 | 1.81%(最高利回り) |
500株 | 最高利回りの40% |
1000株 2000株 3000株 | 最高利回りの33% |
優待利回りは、オークション相場で計算。

三月の株キチ
株数が多い場合、株主様ご優待券を選択した方がお得だと思います。
利用可能店舗:マルエツ・カスミ・マックスバリュ関東・いなげや店舗
- 関東にグループ合計で約665店舗あります。
- 関東地方以外に店舗はありません。
株主様ご優待券利用方法
税込1000円以上のお買物で、1000円毎に優待券(100円券)1枚利用できます。

三月の株キチ
普段の買物でマルエツ等を利用する人なら、すぐに使い切れると思います。
有効期限
- 2月末権利日:優待到着(6月中旬)~同年12月31日
- 8月末権利日:優待到着(12月中旬)~翌年6月30日
6カ月以上利用出来ます。
ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H):優待選択方法
株主様ご優待券を選択の場合
優待申込(ハガキの送付等)は不要です。
優待品(12種類)から選択の場合
優待申込ハガキで申込(記入項目)
- 希望する優待品にチェック
- 株主の電話番号
- 住所(転居等で受取不可能な場合)
WEB申込(スマホ)
- 2次元バーコード(申込ハガキ控え)を読み込み。
- 「優待品選択」をタップ。
- 希望優待品をタップ。
- 送付先登録(株主名簿登録住所へ送付の場合、選択のみ)
- 株主の電話番号
- 「登録する」をタップ。
返信期限
- 2月末権利:5月20日頃(当日必着)
- 8月末権利:11月6日頃(当日必着)
※申込書到着から返信期間まで、期間が短いです。
優待品到着時期
- 2月末権利:6月中旬~7月下旬
- 8月末権利:12月中旬~1月下旬
ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H):優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

三月の株キチ
優待利回りは高いですが、一般信用売り在庫が多く、権利付最終日近くで優待クロス出来ることが多いです。
権利付最終日近くでは、大量の追加クロスをする人もいるため、突然に在庫が無くなることがあります。
ユナイテッド・スーパーマーケット(U.S.M.H):企業情報
指標・公式ホームページ
事業内容
首都圏で展開する食品スーパー最大手。
大株主
イオンマーケットインベストメントが、51%の株式を保有する筆頭株主。
傘下企業
- マルエツ
- カスミ
- マックスバリュ関東
コメント