STIフード(2932)株主優待。優待内容(缶詰)。優待クロス情報。

STIフード優待情報

権利確定日

  • 6月末日
  • 12月末日

優待内容

自社商品(缶詰)

優待相当額(権利日1回分)

必要株数優待相当額
100株以上3000円相当

優待利回り(権利日1回分)

株数優待利回り
100株0.98%

優待利回りは、優待相当額の80%で計算。

STIフード優待内容詳細

STIフード優待品内容

2022年度優待品:缶詰「STONEROLLS(ストンロルズ)」10缶

  • 「さばオリーブオイル」× 2 缶
  • 「さばカリー」× 2 缶
  • 「さばハリッサ」× 2 缶
  • 「国産さば水煮」× 2 缶
  • 「国産さば味噌煮」× 2 缶

STONEROLLS(ストンロルズ)とは

STIフードブランド缶詰です。
石巻漁港で揚がる海の幸を原料に、目の前の工場で生産しています。
名前の由来は、“石=STONE”と“巻=ROLLS”を組み合わせたものです。

STONEROLLS(ストンロルズ):販売価格

STIフード優待内容 缶詰(ストンロルズ)

缶詰5個が1980円で販売されています。

三月の株キチ
三月の株キチ

優待では、10個貰えるので、優待価値は意外と高いかもしれません。

優待到着

  • 6月末権利:8月中旬
  • 12月末権利:3月下旬

STIフード:優待クロス情報

優待おすすめ度(優待利回り)

おすすめ度
優待利回りが高い株数100株
☆の数おすすめ度クロス時期
5.0実質利回り1.5%以上2カ月前
4.0実質利回り0.9%以上1カ月前
3.0実質利回り0.6%以上2週間前
2.0実質利回り0.4%以上1週間前
1.0実質利回り0.2%以上3日前
0.0実質利回り0.2%以下権利付最終日

クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。

優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

優待クロス時期(難易度)
優待権利月6月優待12月優待
権利月の株主優待銘柄数多い
継続保有条件無し
発行済株式数5,752,900株
最大クロス株数100株
三月の株キチ
三月の株キチ

年により、一般信用売り在庫の変動が大きく優待クロスの時期が難しいです。
どうしても欲しい場合は、早めに確保しましょう。

STIフード:企業情報

指標・公式ホームページ

最新指標ヤフーファイナンス
公式ホームページSTIフード公式

事業内容

水産食品やおにぎり具材の加工をしています。

販売先

セブン向け売上が8割以上です。

大株主

大株主保有割合
(株)十見39.5%
極洋29.9%
十見裕(社長)18.3%
セブンイレブン9.9%

コメント