ベネッセ優待情報
権利確定日
3月末日・9月末日
優待内容・優待相当金額
必要株数 | カタログ優待 |
---|---|
100株以上 | 2000円相当 |
表の優待内容は1回分の内容。(ベネッセは、年2回貰えます。)
カタログ優待の相当金額はベネッセこども基金の寄付額で想定。
優待利回り
必要株数 | 優待利回り |
---|---|
100株以上 | 0.63% |
優待利回りは、優待相当金額の70%で計算。
ベネッセ優待:株主優待品カタログ
ベネッセ優待カタログ内容

- 教材(こどもちゃれんじ、えほん、辞典)
- ベネッセの英語教室2000円クーポン
- 書籍(いぬもきもち、ねこのきもち)
- 飲物(リンゴジュース、お茶)
- 食べ物(そうめん、ゼリー、カステラ、クッキー、ジャムなど)
- 日用品(タオル、バッグなど)
- カタログギフト(プルミエ サージュ)
- 美術館チケット
- ベネッセハウス宿泊優待券
- ベネッセこども基金への寄付2000円
- ベネッセカードポイント2600円相当
カタログ内容は、毎回少しずつ変わりますが、優待品のジャンルはほぼ同じです。

三月の株キチ
教育関連の商品が多いと思いましたが、色々な物が選択出来ます。
万人受けする優待品が多いので有難いです。
気に入った優待品が無い場合はカタログギフト(1000点以上から選択可能)も選択出来ます。
優待申込方法
株主優待申込書記載内容
- 希望する優待品番号
- 株主の電話番号
- 優待品の送付先変更希望(希望ありの場合は送付先情報記入)
- ベネッセカードポイントを希望の場合は会員番号と名義人を記入

三月の株キチ
返信ハガキに上記項目を記入後、投函するだけです。
株主の負担が少ない有難いシステムです。
申込期限
- 3月末権利日:優待案内到着(6月下旬)~同年8月31日
- 9月末権利日:優待案内到着(12月上旬)~翌年1月31日
※申込期限を過ぎると無効になります。
ベネッセカードポイントを受け取る場合
ベネッセカードの会員
株主優待申込書に会員番号と名義人を記載します。
これからベネッセカード入会する場合
- 株主優待申込書の「ベネッセカードの入会資料の送付を希望します」にチェックします。
- 入会申込書が届いたら、ベネッセカードの入会手続きをします。
- ベネッセカードが届いたら、ベネッセカード会員番号を電話(086-270-7065)で連絡します。
ベネッセカードとは
受講費(こどもちゃれんじ、進研ゼミなど)やベネッセ商品の割引に使えます。

三月の株キチ
優待金額で考えると一番お得です。
ベネッセの株主で、年頃のお子さんがいる方なら、ベネッセカードに入会した方がいいかもしれません。
優待価値(オークション相場)
ベネッセハウス宿泊割引券1枚が1700円
2020年3月期・9月期は、見当たりませんでした。
ベネッセ:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | (☆が多い⇒おすすめ) |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

三月の株キチ
一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
優待銘柄が多い月なので、余ったら取るくらいの気持ちでいいと思います。
ベネッセ:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 32.7% |
事業内容
通信教育事業の最大手です。
介護、保育など多角化を進めています。
コメント