ニチバン優待情報
権利確定日
9月末日
優待内容
ニチバン製品詰め合わせ
優待相当額
必要株数 | 継続保有 | 優待相当額 |
---|---|---|
100株以上 | 6カ月以上 | 3500円相当 |
継続保有条件
9月末日と、その6カ月前である同年の3月末日に、同一株主番号にて連続して株主名簿に記載。
優待利回り
必要株数 | 継続保有 | 優待利回り |
---|---|---|
100株以上 | 6カ月以上 | 1.16% |
優待利回りは、優待相当金額の60%で計算。
ニチバン優待:自社製品
ニチバン優待:自社製品内容
ニチバン優待:2019年

- ケアリーブ(絆創膏)Mサイズ30枚
- ケアリーブ(絆創膏)Lサイズ16枚
- ケアリーブ(絆創膏)防水タイプ Lサイズ9枚
- マスキングテープ
- 正確テープのり
- スティキーメモ
- セロテープ(ぞうさんカッター又はうさぎカッター)
- ワザアリテープ
新製品が多いです。
ワザアリテープ
使いかけの冷凍食品や冷蔵食品の封をテープで留めることが出来ます。
テープに保存日などをメモすることも出来ます。
冷蔵庫に磁石でくっつくので利用しやすいです。
正確テープのり
主に封筒のくち止めに利用出来ます。
優待投資家は郵送することが多いので助かりますね。
優待品のアンケート
優待品に同封されていました。
優待内容を気にしている内容でした。
ユーザーのニーズを取り入れ、より良い商品の開発を目指しているのだと思います。
ご意見・ご感想送信フォームからも意見・感想を送信できます。
優待到着
11月中旬
ニチバン:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | (☆が多い⇒おすすめ) |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)
優待クロス時期 | (☆が多い⇒クロス時期早い) |
---|---|
優待権利月 (株主優待銘柄数) | 9月優待(株主優待銘柄数がとても多い) |
最大クロス株数 | 100株 |

三月の株キチ
優待利回りは高いですが、一般信用売り在庫数が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
クロス族にとって、有難い銘柄です。
半年以上継続保有の条件があります。
ニチバン:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 62.3% |
事業内容
テープ大手です。
絆創膏や止血製品で医家向け商品も販売しています。
大鵬薬品と共同開発しています。
セロテープについて
「セロテープ」はニチバンの登録商標で、普通名詞は「セロハンテープ」です。
「無くしてわかるありがたさ、親と健康とセロテープ」がキャッチコピーでした。

三月の株キチ
他社の「セロハンテープ」も「セロテープ」と言っていました。
有名すぎて普通名詞化した登録商標はいくつかありますね。
コメント