ニッピ(7932)株主優待。優待内容(コラーゲン)。優待クロス情報。

ニッピ優待情報

権利確定日

3月末日

優待内容

必要株数ニッピコラーゲン100
100株以上1箱(110g×3袋)

優待価値(ニッピコラーゲンオンラインストア:販売価格)

ニッピコラ-ゲン100(110g×3袋入):税込5832円

三月の株キチ
三月の株キチ

優待価値は、意外と高いです。

優待利回り

株数優待利回り
100株1.15%

優待利回りは、販売価格(税込5832円)の70%で計算。

ニッピ優待内容(ニッピコラーゲン100)詳細

「ニッピコラーゲン100」について

ニッピコラーゲン100

特徴

体内に吸収されやすい低分子コラーゲン100%の粉末です。
無味無臭です。

受賞

  • 2020年度モンドセレクション最高金賞
  • 第36回食品産業技術功労賞
三月の株キチ
三月の株キチ

色々な賞を受賞している、高級なコラーゲンのようです。
コラーゲンは、体をつくるたんぱく質の約3分の1を占めるそうです。
美容に興味の無い男性も摂ったほうがいいようです。

「ニッピコラーゲン100」の摂り方

料理(ハンバーグ、カレー、煮物、味噌汁など)

料理に混ぜれば、毎日の食事でコラーゲンを摂ることが出来ます。

飲物(コーヒー、ミルク、ジュースなど)

飲物に混ぜれば、好きなときにコラーゲンを摂ることが出来ます。

三月の株キチ
三月の株キチ

無味無臭なので、元の味はあまり変わりません。

ニッピ:優待クロス情報

優待おすすめ度(優待利回り)

おすすめ度
優待利回りが高い株数100株
☆の数おすすめ度クロス時期
5.0実質利回り1.5%以上2カ月前
4.0実質利回り0.9%以上1カ月前
3.0実質利回り0.6%以上2週間前
2.0実質利回り0.4%以上1週間前
1.0実質利回り0.2%以上3日前
0.0実質利回り0.2%以下権利付最終日

クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。

優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

優待クロス時期(難易度)
優待権利月3月優待
権利月の株主優待銘柄数とても多い
継続保有条件なし
発行済株式数2,889,000株
最大クロス株数100株
三月の株キチ
三月の株キチ

一般信用売り在庫が少ない、レア銘柄です。
優待クロスは、早めにしないと出来ない事が多いです。

ニッピ:企業情報

指標・公式ホームページ

最新指標ヤフーファイナンス
公式ホームページニッピ:公式

事業内容

コラーゲン入り化粧品・健康食品の製造・販売。

コメント