伊藤忠食品優待情報
権利確定日
3月末日
優待内容:選べるグルメ・ギフトカード

インターネット注文用のギフトカードです。
優待相当額
必要株数 | 優待相当額 |
---|---|
100株以上 | 3000円相当 |
優待利回り
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株 | 0.4% |
優待利回りは、優待相当金額の70%で計算。
伊藤忠食品優待内容詳細
ギフトカードモール
ギフトカードモール・ログイン
ギフトカードモールから、ギフトカード裏面の下記番号でログインします。
- カード番号:16桁
- PIN番号:4桁(コインで削る)
ギフトカードモール商品

商品例(全て食物・飲物で52種類)
- アイス8種類
- 洋菓子8種類
- はちみつ1種類
- 魚沼産コシヒカリ2kg
- アサヒスーパードライ12缶
- 野菜生活(国産プレミアム)125ml16本
- カルピス470ml6本
- ウエルチジュース7種160g28本
- 梅干し2種類
- ハム3種類
- 佃煮・惣菜10種
全て食物と飲物です。
商品をクリックすると、原材料など詳しい情報が表示されます。
優待申込・入力必須項目
- 氏名(漢字・ふりがな)
- 生年月日
- 郵便番号
- 住所(郵便番号入力で途中まで入力される)
- 電話番号
- メールアドレス

三月の株キチ
株主情報と連携はされていないようです。
そのため、入力項目はやや多いです。
優待品到着

注文して3日後に到着しました。

三月の株キチ
佃煮・惣菜10種を選択しました。
ギフトカード有効期限
優待カード到着(6月中旬)~翌年6月18日
約1年間、申込が出来ます。
伊藤忠食品:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 100株 |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)
優待クロス時期(難易度) | |
---|---|
優待権利月 | 3月優待 |
権利月の株主優待銘柄数 | とても多い |
最大クロス株数 | 100株 |

三月の株キチ
一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
伊藤忠食品:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 30.5% |
事業内容
食品卸大手です。
大株主
伊藤忠商事が50.7%の株式を所有する筆頭株主です。
コメント