不二家(2211)株主優待。利用可能店舗(レストラン、洋菓子店等)。優待クロス情報。

不二家優待情報

権利確定日

12月末日

優待内容:株主優待券

不二家優待 株主優待券

優待相当額

 必要株数優待相当額
100株以上3000円分
500株以上4000円分
1000株以上6000円分

優待価値

不二家優待オークション相場:額面金額の約87%

株主優待券は、「転売禁止」と明記されています。

優待利回り

 株数優待利回り
100株1.1%(最高利回り)
500株最高利回りの27%
1000株最高利回りの20%

優待利回りは、オークション相場で計算。

不二家優待内容詳細

利用可能店舗:不二家グループ店舗(一部店舗除く)

不二家レストラン

不二家レストランメニュー

ランチメニューは無くなったようです。

選べてお得な123セットメニュー

料理・デザート・ドリンクバーのセットです。

不二家洋菓子店

セール品(ショートケーキ半額)
不二家優待利用 セール品(ショートケーキ半額)
三月の株キチ
三月の株キチ

開店30分前には、約30人並んでいました。
奥にも在庫があるので、少し遅れて行っても、買えると思います。

セール品(モンブラン半額)
不二家優待利用 セール品(モンブラン半額)

優待利用範囲

買物または飲食に利用可能。

お釣り

お釣りは出ません。

10%OFFチケットと併用

10%OFFチケット(レシート)は無くなったようです。

楽天ポイント付与

  • 税抜100円に付き1ポイント付与。
  • 株主優待券利用金額分も付与。

有効期限

優待到着(3月上旬)~翌年3月31日

不二家:優待クロス情報

優待おすすめ度(優待利回り)

おすすめ度
優待利回りが高い株数100株
☆の数 おすすめ度 クロス時期
5.0 実質利回り1.5%以上 2カ月前
4.0 実質利回り0.9%以上 1カ月前
3.0 実質利回り0.6%以上 2週間前
2.0 実質利回り0.4%以上 1週間前
1.0 実質利回り0.2%以上 3日前
0.0 実質利回り0.2%以下 権利付最終日

クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。

優待クロス時期(一般信用売り在庫数)

優待クロス時期(難易度)
優待権利月12月優待
権利月の株主優待銘柄数多い
継続保有条件無し
発行済株式数25,784,659株
最大クロス株数1000株(100株以外低利回り)
三月の株キチ
三月の株キチ

年により、一般信用売り在庫数の変動が大きく優待クロスの時期が難しいです。
どうしても欲しい場合は、優待利回りの高い100株は早めに確保しましょう。

不二家:企業情報

指標・公式ホームページ

最新指標ヤフーファイナンス
公式ホームページ不二家公式

事業内容

  • 製菓販売
  • 洋菓子販売
三月の株キチ
三月の株キチ

不二家のお菓子では、「カントリーマアム」「ホームパイ」「ルック」が有名ですね。

大株主

山崎製パンが、53.9%の株を保有する親会社です。

コメント

  1. 萩原賢一 より:

    福島市で優待券使用可能店はどこですか? 黒岩店いつの間にかありません。
    ヨークベニマルでの使用可能をお勧めします。使用不能のままでは株主は減ります。

  2. 三月の株キチ 三月の株キチ より:

    萩原賢一様
    利用可能店舗が増えるといいですよね。
    ただ、要望等は不二家公式に、よろしくお願いします<(_ _)>