ダブルチーズバーガー(ダブチ)、高くないですか?
ダブルチーズバーガーは、チーズバーガーよりも、分厚くて食べ応えがあります。
キムタク出演のCMで見かけますし、「ダブチ1個」と注文したくなります。

ただ、価格が高い気がしました。
そこで、他のメニュー(チーズバーガー)と比較をしました。
ダブルチーズバーガーとチーズバーガーの比較
ダブルチーズバーガーとチーズバーガーの比較(画像)

勿論、ダブルチーズバーガー(左)のほうが分厚いですが、並べて見ると大差が無いように見えます。
ダブルチーズバーガーとチーズバーガーの比較表(価格と材料)
材料 | ダブルチーズ バーガー | チーズバーガー 2個 | チーズバーガー 2個のメリット |
---|---|---|---|
バンズ | 1組 | 2組 | 1組多い |
ビーフパティ | 2枚 | 2枚 | 無し |
チーズ | 2枚 | 2枚 | 無し |
オニオン | ー | ー | ー |
ピクルス | 2枚 | 2枚 | 無し |
価格 | 400円 | 400円 | 同価格 |
具体的に、価格面と材料面で比較をしました。
チーズバーガー2個のメリット
チーズバーガー2個は、ダブルチーズバーガー1個よりも、バンズが1組多いです。
勿論、分厚いバーガーが好きな人はダブルチーズバーガーでもいいと思います。
月見バーガーとエッグチーズバーガー(エグチ)の比較
月見バーガーとエグチは似ていませんか?
月見バーガーは、秋に販売される期間限定のメニューです。
マクドナルドに行くと、目立つところに月見バーガーのパネルが掲示されています。

月見バーガーと似たメニュー無かったかな?
そうだ!
エッグチーズバーガー(エグチ)だ。
月見バーガーとエッグチーズバーガー(エグチ)の比較(画像)


価格は大きく違いますが、見た目はあまり変わりませんね。
月見バーガーとエッグチーズバーガー(エグチ)の比較
材料 | 月見バーガー | エグチ | エグチの メリット |
---|---|---|---|
バンズ | 1組 | 1組 | 無し |
ビーフパティ | 1枚 | 1枚 | 無し |
チーズ | なし | 1枚 | 1枚多い |
オニオン | なし | 1枚 | 多い |
ピクルス | なし | 1枚 | 1枚多い |
スモークベーコン | 1枚 | なし | 1枚少ない |
ソース | オーロラ | ケチャップ | 無し |
価格 | 360円 | 240円 | 120円安い |
月見バーガーのメリット
- スモークベーコンが付いています。
- オーロラソースが美味しいです。

スモークベーコンと特製のオーロラソースは美味しいです。
エッグチーズバーガー(エグチ)のメリット
- 価格が120円安いです。
- チーズ・オニオン・ピクルスが付いています。

スモークベーコンが無いですが、スライスチーズが付いています。
お得度で考えれば、エッグチーズバーガーに軍配が上がると思います。
マクドナルド株主優待で食べる場合
マクドナルドの株主優待を利用する場合は、高額のメニューのほうがお得です。

マクドナルドの株主優待は、株主になる以外に、オークションでも手に入れることが出来ます。
利益率の高いメニューと低いメニュー。
商品の利益率は一律では無い。
商品の利益率は一律ではありません。
利益率の高いメニューと低いメニューがあります。
お店は利益率の高いメニューを買って欲しい。
店頭のパネルの商品の多くは、利益率の高い商品。
店頭のパネルで、よく見かける商品があります。
それらの商品は、利益率の高い商品が多いです。

マクドナルドの店頭がいい例です。
レジ前しかメニューが無い場合もあるので、店頭パネルの商品を注文しがちです。
利益率の高い商品(一例)
- フライドポテト(バーガーショップ)
- 餃子
- ドリンクバー

利益率の高い商品は、「一緒に○○もどうですか?」と勧められることが多いです。
お得生活のコツは、利益率の低い商品を買うこと。
お得生活のコツは、利益率の低い商品を買うことです。
ただ、それではお店はあまり儲かりません。

小さい会社の場合、お得生活もやりすぎないようにしています。
コメント