VTホールディングス優待情報
権利確定日
3月末日
優待内容
株主優待券
必要株数 | 冊数 |
---|---|
100株以上 | 1冊 |
カタログ優待
必要株数 | カタログ優待 |
---|---|
1000株以上 | 5000円相当 |
5000株以上 | 10000円相当 |
※100株(単元株)は、カタログ優待は貰えません。
優待利回り
株数 | 優待利回り |
---|---|
100株以上 | 低利回り |
1000株以上 | 0.82% |
5000株以上 | 1000株の40% |
優待利回りは、カタログ優待の相当金額の70%で計算。
YTホールディングス優待詳細内容
VT優待:カタログ(ハーモニック)
VT優待カタログ内容(ハーモニック)
カタログ(ハーモニック)商品種類
- ブランドセレクション
- 体験・温泉
- 日本の名品
- デジタルコンテンツ
- ファッション
- アウトドア
- スポーツ
- ビューティー
- インテリア
- ベッドルーム
- ガーデニング
- キッチン
- テーブルウェア
- キャラクター
- ベビー&キッズ
- グルメ

三月の株キチ
分厚いカタログでした。
グルメだけでも、135ページもありました。
2019年3月期選択商品

フルーツの量が多く、美味しかったです。
2020年3月期選択商品
青森りんご100%ジュース(720ml×5本)にしました。
VT優待申込方法
優待申込方法(インターネット)
カタログギフト5万円(抽選優待)
インターネットで申し込みをすると、毎月抽選で5万円のカタログギフトが当たります。
ハーモニックからのお知らせの配信に同意することが条件です。

三月の株キチ
抽選優待の分、インターネットで申し込みがお得です。
手続きが簡単で商品到着が早いです。
会社も、インターネットで申し込みをして貰いたいのだと思います。
インターネットで申込手順
- ハーモニック申し込みをクリック
- 受付番号・専用パスワード(申込ハガキ記載)でログイン
- カタログギフト(WEBor冊子)から商品を選択し、お申込み番号を入力
- 名前(漢字・フリガナ)・お届け先住所・電話番号・メールアドレス入力
- カタログ抽選にエントリー

三月の株キチ
商品が決まっている場合の、申込に要した時間は約3分でした。
優待申込方法(ハガキ・FAX)
株主優待申込ハガキ記載内容
- 希望商品(申込番号・商品名)
- 名前(漢字・フリガナ)
- お届け先住所
- 電話番号
申込締切日
12月31日消印有効
優待案内到着
6月下旬(株主優待券とは別便で届きます。)
優待品到着
- ハガキ申込:申込ハガキ到着の15日目以降
- インターネット申込:ハガキ申込より早い
VTホールディングス:株主優待券
優待券種類
- 新車・中古車購入時利用優待券(30,000円)1枚
- 車検時利用優待券(10,000円)1枚
- レンタカー利用割引券(一般料金表から20%割引またはWeb料金から10%割引)5枚
有効期限
発行した年の翌年6月末
優待価値(オークション相場)
株主優待券(3類類1セット)のヤフオク落札相場は約250円です。
VTホールディングス:優待クロス情報
優待おすすめ度(優待利回り)
おすすめ度 | (☆が多い⇒おすすめ) |
---|---|
優待利回りが高い株数 | 1000株(100株ではカタログ優待は貰えません。) |
☆の数 | おすすめ度 | クロス時期 |
---|---|---|
実質利回り1.5%以上 | 2カ月前 | |
実質利回り0.9%以上 | 1カ月前 | |
実質利回り0.6%以上 | 2週間前 | |
実質利回り0.4%以上 | 1週間前 | |
実質利回り0.2%以上 | 3日前 | |
実質利回り0.2%以下 | 権利付最終日 |
クロス時期目安は複数(3~4カ所)の証券会社でクロスする場合です。
日興証券などクロス経費の安い証券会社は上記よりクロス時期が早めです。
毎年状況が変わるため、あくまでも目安です。
優待クロス時期(一般信用売り在庫数)
優待クロス時期 | (☆が多い⇒クロス時期早い) |
---|---|
優待権利月 (株主優待銘柄数) | 3月優待(株主優待銘柄数がとても多い) |
最大クロス株数 | 1000株 |

三月の株キチ
一般信用売り在庫が多く、権利付最終日で優待クロス出来ることが多いです。
クロス族にとって、有難い銘柄です。
VTホールディングス:企業情報
指標
最新指標 | ヤフーファイナンス |
---|---|
自己資本比率 | 22.0% |
事業内容
日産、ホンダの自動車ディーラーです。
コメント